密を避けた忘年会
今年も残り1ヵ月。
12月に入るとバタバタなのでイーウル忘年会は11月27日に開催しました。
お店でやるとコロナなどいろいろ懸念材料があるのでレンタルハウスを借り切って、前に一度やった餃子パーティーと有志でたこ焼きを作ろうという事になって、スタッフさんが自主的にいろいろやってくれました。
室内はテレビアリ、ソファーあり、switchありで・・・ゆったり、まったり、くつろぎながら、食べながら、笑いながら・・・楽しい時間は過ぎていくのでした。
〆は恒例のビンゴ。
なかなか、そろわなくて、みんなのヤジが担当のくにしまさんを焦らせましたが・・・
当たると一転!「ビンゴ!!」の叫び声が部屋の中に響くのでした。
リモートワークで普段会うことが無くても、週1回の勉強会と年に数回のレクでコミュニケーションは十分でしょうかね?
「またやりたいねぇ~!」
と声かけあって別れたのでした。
久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
スタッフの皆さんにありがとうと言いたい(^^♪
関連記事
-
> 2021年が始まる
-
> 2020年という年
-
> OMOという考え方
-
> 2020年の集客を振り返る
-
> 今年も残り約1ヵ月
-
> ホームページから更なる顧客情報を獲得する
-
> 配車アプリが使えない・・・
-
> 18期はじまる
-
> 友人と知人の違い
-
> 神社は接客業?
-
> お任せにする
-
> オンラインセミナー
-
> 西船橋事務所
-
> 移転:本八幡から西船橋へ
-
> コロナ前か後か・・・は自分が決めること
-
> 教えることで育つ
-
> リモートワーク時のチームワークをどう育てるのか?
-
> 社長の休日。笑
-
> リモートワークにするとさぼりませんか?
-
> リモートワークプロジェクト【電話の仕組み(受電)】
-
> リモートワークプロジェクト【FAXの自動化】
-
> アフターコロナ
-
> 忘年会嫌い
-
> 平成から令和へ働き方改革
-
> 2019年もよろしくお願い申し上げます
-
> アクセス分析
-
> 15期最後の月
-
> 6月
-
> 訪問コンサルティング
-
> 個別面談
-
> 成長する人の考え方

代表 山本直人
「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!
社長ブログの最新記事
- 01月05日 2021年が始まる
- 12月27日 2020年という年
- 12月13日 OMOという考え方
- 12月05日 2020年の集客を振り返る
- 11月30日 密を避けた忘年会