ゴールデンウィーク
皆さん、こんにちは。
ゴールデンウィークはどんな風に過ごしましたか?
僕は、だいぶご無沙汰してしまった南房総に連休最後に行ってきました。
写真は、夕日に照らされた赤い空をパシャリ(^^♪
海は、いいですねぇ・・・
千葉県最南端の灯台が小さく見えます。
特に釣りをするでもないのですが、海を眺めているだけで癒されます。
近くでバーベキューする家族がいましたが、連休も最終に近かったこともあり人はまばらでゆっくりできました。
連休最終日は、アクアラインをひた走り、都内の常宿で二泊。
受付けの窓から目の前に東京タワーと建築中のタワービル?が見えてます。
なんとなく、バベルの塔っぽい感じが・・・笑
近くをお散歩しながら、いつもの日テレのビルの大時計は、見ごたえがあります。
連休最終日なので、人もまばらで過ごしやすかったです。
この辺は、銀座・新橋も歩いて行ける距離なので、散策したり、食べ歩いたりして楽しんでいます。
さて、明日から通常営業。
タフな、スケジュールが待ってますので、今夜は飲まずに過ごそうかなぁ・・・笑
皆さん、どんなゴールデンウィークを過ごしましたか・・・
改めて、退院して体調も復活してきて、健康に過ごせることに感謝です^_^
関連記事
-
> お客様との関係を維持する
-
> 返事が早いのもサービスのうち
-
> 久しぶりのセミナー開催
-
> 長男が大学生になりました
-
> 社長の休日
-
> 激励会
-
> 春めいてきました~
-
> 華金勉強会(リモート勉強会)
-
> リモートワークにしてみて1年半
-
> 動画の時代
-
> 仕事復帰しました
-
> 19期はじまりました!
-
> 入社式
-
> 西船橋に移転して1年
-
> 夏休み
-
> 在宅という働き方
-
> リモートワークでの社内研修
-
> ハローワークで募集
-
> オンラインかオフラインか
-
> ご報告
-
> 2021年が始まる
-
> 2020年という年
-
> OMOという考え方
-
> 2020年の集客を振り返る
-
> 密を避けた忘年会
-
> 今年も残り約1ヵ月
-
> ホームページから更なる顧客情報を獲得する
-
> 配車アプリが使えない・・・
-
> 18期はじまる
-
> 友人と知人の違い
-
> 神社は接客業?
-
> お任せにする
-
> オンラインセミナー
-
> 西船橋事務所
-
> 移転:本八幡から西船橋へ
-
> コロナ前か後か・・・は自分が決めること
-
> 教えることで育つ
-
> リモートワーク時のチームワークをどう育てるのか?
-
> 社長の休日。笑
-
> リモートワークにするとさぼりませんか?
-
> リモートワークプロジェクト【電話の仕組み(受電)】
-
> リモートワークプロジェクト【FAXの自動化】
-
> アフターコロナ
-
> 忘年会嫌い
-
> 平成から令和へ働き方改革
-
> 2019年もよろしくお願い申し上げます
-
> アクセス分析
-
> 15期最後の月
-
> 6月
-
> 訪問コンサルティング
-
> 個別面談
-
> 成長する人の考え方

代表 山本直人
「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!
社長ブログの最新記事
- 05月17日 お客様との関係を維持する
- 05月08日 ゴールデンウィーク
- 04月25日 返事が早いのもサービスのうち
- 04月18日 久しぶりのセミナー開催
- 04月11日 長男が大学生になりました