山本直人の社長ブログ
20期戦略会議2022.10.31
e売るしくみ研究所は10月1日をもちまして20期に入りました。
20年もの長きにわたり営業出来てきたのはひとえに、お客様の指示と、お客様を支えるスタッフさんの成長があってのことと、誠に嬉しい日を迎えることができました。
戦略会議の冒頭は、いつもの僕の経営理念と行動規範の話しなのですが、これが長くなってしまい・・・笑
30分くらい話してしまいました。
でも、この経営理念と行動規範は僕の仕事の原点であり、今でも捉え方は成長を続けていて、話せば長くなるんですよねぇ・・・笑
制作事業部リーダーの韓の20期の方針発表。
運用事業部の新海リーダーから20期の方針発表。
最後にポータル事業部の新リーダーの福山からグループの方針発表!
約2時間にわたり、今期の営業戦略について説明して、各自のタスク目標に落とし込んでもらいました。
後半1時間で各自の20期の目標をグループ内でシェアしてもらうワイガヤの時間をつくり、グループ内の仲間がどんな想いをもって仕事しているのかをシェアしてもらいました。
イーウルの商品は「人」です。
20期もさらにお客様に支持してもらえる「人」になってもらえるようスタッフ教育への投資は惜しみません(^◇^)
スタッフさんは、お客様と共に一緒に成長できる仲間だと思っています。
ヒアリング力向上研修2022.10.24
先週の金曜日、ランチェスター戦略でお世話になっているNNAさんに、コミュニケーション力UP研修を行ってもらいました。
6回シリーズの5回目!
先日は「聴く力」を高めるコミュ研修でした。
「聴く力」って言われても、そんな力あるの?って感じですが、聴く力はトレーニングしないとついてこない能力だと思います。
生きていれば自然に身につく能力ではありませんね。
ある目的をもって、質問をすると聴く力は数段UPされます。
僕が口で説明しずらい所をNNAの永野さんがスタッフたちに分かりやすく伝えてもらいました。
イーウルは今期は、ブログの更新代行に力を入れたいと思ってます。
ブログは、SEOにも関連するし、読んだ人へのブランドアップにもつながったりでとても大切なコンテンツです。
ただ、工務店さんできちんとブログが更新できているところが少なすぎる・・・
なので、今期は、イーウルスタッフがお客様にインタビューしてブログの更新代行をするのを力を入れていこうと思ってます。
最後に、新人スタッフさんが増えたので全員の集合写真を撮りました。
みんな、いい笑顔だ!
あれから1年が経ちました2022.10.17
※汚い写真ですみません。入院中はひげを剃れなくて・・・
2021年10月8日に心臓の手術を受け、今年の1月に退院し自宅療養から、今では犬と海に遊びに行くまで回復致しました。
感覚的に手術前と比べると体力は半分くらいまで落ちた感じなので、これからも少しづつ運動しながら体力をつけていきたいと思いますが、仕事などは普通にできるようになりました。
手術の時に、声帯の半分が動かなくなってしまったので、声を出すのがかなり疲れるのですが、今では2時間程度のセミナーなら話せるようにもなりました。
e売るしくみ研究所を創業して20年。
10月からe売るしくみ研究所は20期を迎えました。
今生かされていることへの感謝と、イーウルを支えてもらっているお客様、スタッフの仲間・・・改めて感謝の言葉しか浮かびません。
一時は生死をさまよっていたらしいので(後から先生から聞いてぞっとしますね)、改めて拾われた命を僕に関わる方への恩返しの時間に使いたいなぁと改めて思う次第です。
命の有限性を感じつつ、自分ができる事は何だろうなぁと・・・改めて秋の夜長に思いましたm(_ _)m
次男の誕生日2022.10.11
三連休に次男の誕生日(17歳)で本八幡の圭さんにお邪魔してきました。
なんだか、微妙にダイエットしているようで思ったよりも食べずにびっくり。笑
お財布に優しい誕生日焼肉になりました。
来年は次男の受験の年になるので、彼が何を選択するのか楽しみでもあります(^◇^)
20期スタート2022.10.03
皆様こんにちは。イーウルの山本です。
本日よりe売るしくみ研究所は20期をスタートすることになりました。
ひとえに、お客様からの温かい支援と優秀なスタッフさんたちに支えられて、いろいろありましたが何とか20期(創業からは18年)を迎えることができました。
人でいえば二十歳。ようやく大人の仲間入りできたのかなぁ・・・
いろいろな調査会社のデータを参考にすると会社の寿命は30年らしいですね。
30年続く会社は1%未満らしいです。。。
弊社も20年でもいろいろありました。笑
会社の内紛やら、僕の病気やら・・・
それでも何とか生き残れてきたのは、お客様からのご指示とやっぱり優秀なスタッフさんたちに支えられたなぁの一言ですね。
これからの10年もスタッフさんの成長を第一に、みんなでお客様のネット集客を盛り上げる会社になっていければなぁと考えております。
今後とも、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
写真は愛犬のうみちゃんです。イーウルのマスコット犬的な・・・笑
犬を飼う2022.09.27
突然ですが、犬を飼うことになりました。笑
日頃運動不足だったりするので、犬を飼って散歩したり郊外のドックランにドライブしたりなどを考えて「飼ってみよう」と思いました。
正直、ペットショップに並んでいる犬を買うのに抵抗があったので、「犬 購入」で検索したらトップに出てきたのが「みんなのブリーダー」というサイト。
SEOでも広告でもトップに出てきていて、ネットマーケティングをすごく意識しているサイトでした。
サイトの構成は、最初に犬種を選ぶとブリーダーさんの一覧とワンちゃんが出てきて、詳細ページで詳しく内容を確認するような感じです。
ワンちゃんは、写真とショート動画で確認することができます。
そんな中、一匹のワンちゃんが目に留まり、四国の松山のブリーダーさんのワンちゃんでしたので、都内のペットショップで面談希望を出して、顔合わせ・・・購入という流れでした。
サイトとユーザー行動が流れるようにできていて、非常に分かりやすかったです。
SEO(集客)→サイト導線(コンバージョン)
という「良く設計されているサイトだなぁ」と感じた次第です。
そうそう、一覧の作業はPCではなく、スマホで検索していろいろみて購入に至りました。
夜中に、「犬を買おうかなぁ」とおもって、数時間でワンちゃんの面談申込みまでできてしまったので非常に便利でした。
単純にHPをつくってPRするというレベルではなく、ユーザー行動に合わせて、コンテンツと動線を設計して、ユーザーに行動を促すような仕組みを作るという点で、わんこ購入体験を通してWebマーケティングの基本を学んだような気がしました。
お客様のサイト導線をもう一度見直した方がいいかなぁと・・・
わんこの名前は「うみ」にしました。笑
約半年の採用期間2022.09.19
先日、ついに4人目の採用が決まりました。
応募いただいた方には、感謝です。
テスト・面接して採用通知出しても5人の方から辞退を受け・・・どうなっているのやらと気をもんだ時期もありましたが、結果として4人採用することができました。
今回の採用で特徴的なのは、
・男性の応募
・正社員希望が3人
・安定の未経験。笑
という感じですね。
これまでにない応募者を採用することができました。
未経験からの採用は、イーウルの通常採用ですので、当社の採用ページを見た方は、臆せず応募いただければ幸いです。
当社の仕事は、スキル3割、コミュニケーション能力7割なので、お客様との会話を楽しめる人の方がいいかなぁと思います。
今、OJT真っ盛りですが、3ヵ月後、正式採用となり今後どんな人材に発展していくのか、社長業やってて一番の役得は社員の成長だったりするので今からいろいろ楽しみです(^^♪
SEO業者は電話営業禁止2022.09.07
最近、リニューアルしたお客様から「営業の電話が増えて困っている・・・」の声を聞きます。
大変申し訳ございません。
SEO対策して上位表示されるようになると、どうしても目立つので営業電話が増えてきてしまいます。
そのような営業電話の中でもとりわけ、しつこいのがSEOの業者さんです。
「おたくのHPはSEOできていないからSEOしたほうがいいですよ」
的な・・・どうやってそのホームページを探したのか???
ちゃんとSEOされてるから、その会社のことを知ったんじゃないの?
と突っ込みたくなる感じです。
そもそも、SEOできる会社ならば、電話で営業してちゃいけません。
ちゃんとSEOでサイトに誘導してリードを作って営業しましょう。
その辺のことが分からずに、SEOの知識がない人に上から目線での物言い・・・
渋谷系のSEO業者の傲慢な態度は、お客様から話を聞くたびに不愉快になりますね。
それと、SEO業者ならSEO業者らしく、SEOで集客しなさい・・・
あ、また、言ってしまった。
歳とるとダメですね。同じことを繰り返しちゃう。
まあ、SEO業者って単純な会社がおおいので、マーケティングのこと分かってないところが多いので、SEOできてもリードが取れないのかなぁと思ってしまいます。
もう一度言います。
SEO業者はテレアポ禁止です。
自らの能力の低さを宣伝してますよ。笑
事業継承2022.08.29
皆さんこんにちは。
e売るしくみ研究所の山本です。
先日訪問したお客さんのところで、事業継承の話が出ました。
ホームページをリニューアルしたいけど、自分があと何年続くかわからなくて・・・
リニューアルに予算かけるのが厳しい。。。
何とも寂しいですが、これ中小企業の現実です。
自社の商売をどうやって継続させていくのか???
中小企業だとだいたい、子供が継いで・・・なんてパターンもあるのでしょうが・・・
自分の子供に苦労させたくないという、いい親心?なのか分かりませんが、
「公務員になった方がいいぞ」
何ていう、社長さんもいるみたいで、商いに飽きた中小企業の社長さんが増えてきてるのかも・・・
僕はと言えば、色々模索はしています。
どこかの会社とM&Aなども含めて・・・
お客様とスタッフに迷惑をかけないように事業継続できる道を探っています。
ひとまず、僕自身は気持ちが続く限りは、今のネット集客コンサル業を続けていこうと思ってます。
ランチェスター戦略も学んでいるので、秘策をお客さんに提案できる軍師的な感じで仕事を続けられたらと思ってます。
イーウルのサービスレベルは年々アップしているので、今のメンバーに新しいメンバーを増やして輪をつないでいけば、いい会社になるかなぁと思ってます。
もうすぐ、19期が終わるんですが、社長やってきて、最近少し経営が楽になってきました。笑
写真は上喜源さんで〆に食べたおそばです。手打ちでメチャウマです(●^o^●)
入社式2022.08.21
2022年の春採用を開始して、ようやく3名の入社が決まり先週の金曜日の集合研修を利用して入社式を行いました。
なんと、今回の採用で男性の応募があったので1名採用となりました。
これから3ヵ月試用期間でいろいろな研修やらOJTやらで大変かと思いますが、Web制作の楽しさや集客の面白さに気づいて仕事してもらえたらと考えています。
それにしても、新しい人が入ると活気が出ますね。
イーウルでは、毎年3名程度の採用を続けて5年後くらいには30人くらいの会社にしたいと思ってます。
当社の事業内容に興味ある方は、是非とも山本まで連絡下さい。
一緒に仕事を楽しめるメンバーは大募集しています(●^o^●)
採用について2022.08.17
こんにちは。お盆休みはいかがお過ごしですか?
僕は、ずーっと家の中で、熱が収まるのを待っていました。笑
今回のコロナ感染で、微熱程度で済んでしまい、「え、コロナってこんな感じ?」と思ってしまいましたが、実際、普段風邪にかかるよりも楽な感じでした。
症状は個人差が大きいのでしょうが、無症状の人がいるのも納得な感じでした。
さてさて、今年の春から採用活動を始めて早半年・・・ようやく、3人目の採用が完了しました。
応募いただいた方には、感謝感謝でございます。
思えば、今回の採用は、筆記試験⇒面接で採用をしても辞退が5人以上という異常事態。笑
来る気が無いのなら応募しないでくれぇ~って感じで、採用担当者と悶々とした日々を過ごしておりました。
そんな中、3人の方々に内定受託をもらって、一安心な感じです。
ところで、イーウルの採用で他社さんと一番い違うところは、ストレステストかと思います。
VCATというストレステストを実施して、ある程度の得点を獲得した人のみ面接をして採否を出していました。
こちらのテストは、ひたすら計算をさせて、どのくらいできたか、正確性や鉛筆の筆圧などからその人のストレス耐性を図るというもので、なかなか秀逸です。
皆さんも経験あると思いますが、能力というものが実力発揮できるのは、ある程度平常心がある時でしょう。
ストレスある状態だと、普段の能力が発揮できない・・・なんてことはあると思います。
こちらのテストだと、ストレスの強い状態でどんな性格が出てくるかが、わかるというテストです。
つらい状態でも耐え抜いて結果を出せるか・・・すぐに投げ出してしまうか・・・(*´ω`*)
それが分かってしまうので、面白いテストです。
イーウルでは、4,5年前にとある社長さんに教えてもらって、採用テストに使っています。
興味ある方は、連絡してください。
どんなテストか詳しく教えます(●^o^●)
コロナ感染2022.08.08
金曜日から熱がでて、何となく心配になったので抗原検査キットを購入して日曜日に調べたら陽性反応が出てしまいました。
熱は37℃台でそれ以上になることはないので自宅療養で様子を見ております。
今週ミーティング予定だったお客様にお詫びしながらリスケ等お願いをしました。
木曜日からお盆休みに入りますが、自宅療養で終わりそうな雰囲気ですね。。。
来月、期末でもあるので来期の戦略でも練ろうかなぁと思います。
皆さんもコロナにはご注意ください。
今のところ、あくまでも個人の感想ですが、風邪よりも症状は楽です。
罹患してから4日目くらいから咳が少し出るようになりましたが、味覚障害とか、高熱がでたりなどもないので、休みながら仕事は続けています。
ちなみに、ワクワクは色々理由があって受けてません。まあ、ワクワク打っても感染はしますからね。。。
皆様も、十分ご注意ください。
天職を考える2022.08.01
「天職」と同じ発音で「転職」がありますよね?
同じ発音でも、意味はだいぶ違いますね。
また、ある人は、「天職」を追い求めるあまり「転職」を繰返すなんて人も多いのかもしれません。
まさに青い鳥です。
採用活動をしていて、応募者の職歴を拝見して感じるのは・・・
会社を変えるのはいいと思いますが、職種を変えるのはどうかなぁと思います。
しかも、数年で全く違う職種に変えた人の履歴書は、その人の職業人生の迷いを読み取れる感じです。
まさに、天職を求めて転職を繰り返す的な・・・
自分の得意な仕事というのは、10年以上働いていれば何となくわかるもの。
僕は、物事の法則性を見つけ出して(分析官)、それを人に広める仕事(講演家)が得意なんだと最近感じています。
そして、そのやり方を再現性のあるやり方にまとめて、人に教える的な(講師的な)・・・
※社長業は不得意な分野です。笑。そもそも組織を作るのが苦手でして・・・
今も、その方面で企画を提案したりして、自分の得意な仕事ができる環境を構築しています。
まさに「天職」だなぁと感じる日々です。
転職を考える時、自分の得意な仕事は何か、No1の仕事は何かを自問して、その仕事ができる会社に転職するようにすると、スキルが蓄積出来て、レベルの高い会社への転職も可能になってきますよ!
サラリーマン時代には、「自分の得意技は何か?」を会社のお金を使って実験させてもらっている時間だとすれば、いろいろな仕事にも意味が見いだせるのではないでしょうか?
写真は南房総の最南端にある野島崎灯台です(*´ω`*)
仕事の楽しみ方2022.07.27
イーウルで大切にしていることの一つに「仕事を楽しむ」があります。
では、「仕事を楽しむ」にはどうすればよいでしょうか?
僕の短い仕事人生で分かったことは、「得意分野」を持つことだと思います。
他の人に比べた圧倒的なNo1をつくると、仕事が楽しくなります。
そのNo1の能力を使ってお客様を喜ばせて、更にそこからお金をいただける。
イーウルでは、定期的にスタッフさんと個人面談を行うのですが、そこでの合言葉は「何でNo1になりますか?」です。
現在、イーウルスタッフは10名いますが、他の人を圧倒するようなNo1能力をどうやって作っていくか・・・
面談の焦点はそこをどうやって作っていくかになります。
分からない人には、僕からアドバイスしたり・・・
そうやって、No1スタッフをたくさん作ることが僕の仕事になります。
そうそう。イーウルは副業奨励の会社です。
自分のNo1能力が開発されれば、いまは、能力を売るサイトはいっぱいありますから、副業はたくさんできると思います。
そうやって、収入減を複数持つことで、収入のリスクヘッジすることもイーウルでは奨励していますので、
興味のある方は、応募してみてください。
正直言って、今までの会社生活とはかけ離れた価値観で仕事している人たちがほとんどです。
風の時代的働き方を推奨しているのがイーウル的働き方になります。
リモートワークなので、色々なストレスから解放された働き方ができるのも特長の一つかなぁ・・・笑
採用辞退を考察する2022.07.19
イーウルでは、2月から採用活動して、かれこれ5ヵ月。
まだ、一人の採用にも至っておりません。
実は、この間、20人以上の応募がありましたが、面接・試験などでご縁が無かった方が多数おられます。
弊社に応募いただけましたが、ご縁が無く、申し訳なく感じる次第です。
その一方で、採用に至った方が3名おりましたが、3名がその後、入社辞退の連絡をいただきました。
せっかく、採用を決めましたが、応募者の都合で辞退となり、採用関係をしているスタッフさんはかなりのストレスになっています。
面接をして能力試験、作文などで採否を検討するのですが、どうも「思っていた仕事と違う???」と感じて辞退してしまうみたいです。
こちらも、採用に関してそれなりの時間と労力を応募希望者に使っていますので、これ以上、スタッフさんの時間を使うのは会社運営にマイナス影響になりそうなので、試験を二段階にしました。
まずは、能力試験、作文を受けていただき、及第点に達した場合の人のみ、面接試験をするような感じです。
当社を希望する方は、アルバイト勤務の方が多いのですが、そのせいなのか、「楽な仕事」感覚で応募されてしまう方が多いみたいです。
僕の考えとしては、正社員、準社員、パート社員は、労働時間の契約が違うだけで、責任ややることは、全員平等のつもりで、スタッフさんたちと接しています。
なので、教育・研修や資格手当などは、契約形態が違っても一律にしています。(先月は資格取得で給与が毎月1万円アップしたスタッフさんがいます。笑)
どうか、その点をご理解の上、当社の仕事に興味のある方は応募いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
土用の前の鰻2022.07.11
連れが鰻を食べたいというので、鹿島神宮へお参りしてランチで鰻を食べてきました。
鹿島神宮は、入り口に立派な門があって、歩いていくと森を抜けていく感じで幻想的でいいんですよね!
要石に向かう途中の道が、巨木のトンネルを抜けてとっても幻想的でした。
神社の参道の森って、なんか神秘的でとてもエネルギーを感じますね。
さて、お参りも終わって、結構歩いたのでお腹も減ったところへの鰻。
パリッと焼いた皮とふっくらな実のコントラストがとっても美味しかったです^^
休日を満喫した1日でした(^^)/
食べログ2022.07.04
とあるご縁で千葉の山武市にあるUshimaruさんに行ってきました。
こちらのお店は食べログの星4.26でかなりレベルの高いお店です。
食べログ評価は、最近ニュースになりましたが、お店選びに少なからず影響を与えますよね。
っで、実際にどうだったかというと・・・大満足でした(^^)/
ランチのコースで1万円以上という一択でしたが出てきた料理はどれもおいしく、シェフの丁寧な仕事が伺えて、食べながら感動をしていました。
千葉の食材にこだわってメニュー表などにもそれが表れていて、料理にポリシーを感じたお店でした。
ドライブがてら行ってきましたが、食べログ評価通りのお店で大満足でした。
こういう経験をしてしまうと、食べログの星の評価というのは、侮れないところもあるなぁと思うのでした。
そうそう・・・こちらのお店の給仕さんの対応もほんと神レベルです。
都内の高級フレンチ並みのサービスを提供してくれます。
正直、山武市で営業されているのが分かりませんが・・・ドライブがてら、大切な人との思い出を作るならこちらはおすすめです!!
社内研修スタート2022.06.27
今月より、ランチェスター戦略の研修をしているNNAさんにお願いしてスタッフのプレゼン力UP研修を開始しました。
講師は、永野さんです。
永野さんには以前、自己紹介のプレゼンテーションを華金でしてもらい、聞いていたスタッフさんたちが感動して、今回の研修を企画してもらいました。
皆さん、
「永野さんみたい話せるようになりたい!」
という感じで、ドキドキの研修がスタートしました。
具体的な研修内容は話せませんが、初見の人と仲良くなるためのツールを作って、自己紹介しながらお互いを知るワークで、改めてこの人ってこんな感じ・・・みたいな新たな発見があって良かったようです。
一般的にですが、女性は少し遠慮がちで自尊心が低めの人が多いので、研修で少しでも自尊心を高めながら、新しいスキルを吸収して自分の仕事に活かしてもらいたいなぁと今回の研修を企画しました。
6回シリーズのこの研修・・・果たしてどんな感じになるのか???
今から楽しみです(●^o^●)
父の日2022.06.20
父の日という事ではないのですが、笑、定例の子どもたちとの食事会。
本日は、本八幡のメキシカン料理の名店サンズダイナーさんに行ってきました。
父の日という事で、2人からプレゼントもいただき恐縮です。笑
右の長男は、4月から大学生になり色々キャンパスライフについて話を聞けました。
数学クラブなる謎のサークルにも所属したみたいで、キャンパスライフを楽しんでるみたいでよかったです。
左の次男は、高2という一番いい時代を謳歌しているようでした。
バイトや友達との旅行とか・・・将来のこととか・・・
2人ともどんどん成長していくなぁという感じで、毎回、色々な話を聞くのが楽しみです。
次男は、世界史が好きみたいで、唯物史観的な話をしても理解してきたみたいで嬉しかったです。
若い2人から話を聞いていると、こっちも元気もらえますなぁ・・・
何となく、人生の終わりに近づいていく感覚が強くなってきたけど、新しいことにチャレンジしてみるのもいいなぁと感じた本八幡の夜でした。
大学時代は、本当に、その後の人生に大きな影響を与える時間だとおもうので、大いに楽しんでもらいたいと改めて感じました(‘◇’)ゞ
ターゲティング2022.06.06
ランチェスター戦略の重要な戦略目標として対象ターゲットを絞り込むというのがあります。
弊社の場合、社員数10人以下の建築会社にターゲットを絞り込んで営業しています。
商売をしていると、あの人この人、いろんな人にあまねく自社のサービスを売り込みたいと考えがちです。
僕も起業した時は、飲食店、美容関係、ペット業界などいろいろな会社のWebマーケティングをと意気込んでいましたが、不思議とターゲットを絞り込んで営業活動、制作活動をしたほうが効率が上がることが体感として分かってきました。
この時、ランチェスターの顧客戦略を体感的に会得した感じです。
顧客を絞り込むと、その顧客が何に困ってて、どんなことをしたいかが分かってくるので、自社サービスをそれに当て込んで営業することができるようになりました。
いまでは、建築会社専門を名乗るホームページ制作会社はあまたありますが、当社がこれまで生き残ってこれたのは、まさにランチェスター戦略で顧客の絞込みと商品戦略を磨いてきたからだと思っています。
今、採用活動をしているのですが、正直、イマイチです。
これも、ターゲッティングと応募者の目に触れるための媒体選びのミスマッチが原因かなぁと感じています。
当社は、子育て世代の女性がターゲットで、その人たちが働きやすい職場環境やキャリアアップの仕組みなどを構築してきました。
これは、今でも不十分と感じていて、更なる進化が必要だなぁと感じています。
女性の活用は、イーウルの最初の採用の時に決まったことなので、そこからぶれない様に人材確保と育成を進めていきたいと考えています。
さて、ランチェスター戦略の基本的な考え方を学ぶならこの本がおすすめです。
竹田洋一先生のランチェスター戦略。昔は新幹線の中で何度も読んでいました(^^)/
社長の休日 アット 宇都宮2022.05.30
連れが餃子食べたいというので、ドライブ兼ねて宇都宮まで行ってきました。笑
ドン・キホーテの中にある、市内の有名餃子店が集まった来らっせ本店へ・・・
店内への順番待ちは、すべてIT化されていてLINEから順番のお知らせが来るシステムで、待っている間に近くのゲーセンで遊ぶことができました。笑
約30分ほどまって出てきた餃子。まいうーです。笑
待ってて、お腹が減っていたのもありますが、お店によって微妙に餡の味が違っていて、色々なお店の餃子を楽しめました。
せっかく宇都宮に来たので近くの神社でお参りも!!
二荒山神社というちょっとした小山にある神社へお参り。
かなりの階段ではーはー息を切らせて登りました。
おみくじは、中吉でした。笑
帰りに近くの温泉にも入って、充実の休日になりました(^^)/
あきない交流会2022.05.25
先週の金曜日は、久しぶりにNNA社のあきない東京交流会の研修に参加してきました。
NNAの佐藤先生とは、もう、10年くらいの付き合いになるでしょうか・・・
弊社スタッフ含め、数々のランチェスター研修に参加してきました。
受講したスタッフさんはランチェスターのNo1戦略を意識して仕事しているかなぁ・・・
さて、今回のテーマは「いい会社」です。
皆さんにとって、いい会社ってどんな会社ですか?
「給与が高い」「有給が取りやすい」「成長できる」
など、立場によっていろいろあると思います。
今回の研修で佐藤先生から
・個性を輝かせる会社
・人の役に立つ会社
・対話の場がある会社
と3つの視点で教えていただきました。
まさに、最近、僕が考えてきた人材戦略を言葉にした感じです。
僕は働く人にはそれぞれ、No1があると思っています。
そのNo1の技術を使って、お客様の役に立ってお金をもらえるのが最高の働き方なんじゃないかなぁと・・・
だから、僕の人材戦略は、ひとりひとりのNo1を見つけて育て・育んでいく場を提供するのが僕の仕事かなぁと・・・
その為には、一人一人のスタッフさんと対話しながら、その人に会ったNo1の成長戦略を作らいなといけないなぁとここ数年、想うようになりました。
毎年、数名のスタッフを増やして、仕事で輝く人を作っていくのが、僕の夢でもあります。
お客様、スタッフさん、会社・・・3方良しの経営戦略が大切ですね。
久しぶりの研修でいろいろ学びました。
お客様との関係を維持する2022.05.17
ちょっと小難しいタイトルですが、要するに、一度、掴んだお客様との縁をつなぐ何かをするという事です。
商売をやっている人なら、お金をいただく瞬間が一番、お客様との熱い時かと思いますが、生活必需品のようなものであれば、しょっちゅうそのような場面がありますが、家や車、保険、ホームページ?笑などは、一生に一度か、何年に一度の購入頻度なので、その間、縁が切れた状態になります。
縁が切れるとお客様は、他の会社を探し始めて、本格的に縁が切れます。
だから、商売人は、どうやったらお客様との縁を切れないようにするか・・・考えるわけです。
住宅会社ならば、OB祭りや定期健診などをやって定期的にお客様と会う機会を作る。
僕たちのようなサービス業であれば、情報提供になります。メルマガや情報誌など・・・
最近、メルマガを月2回配信するようになってから、お客様から毎回、何らかの問合せが入るようになりました。
一度、ホームページを作って、その後、あまり縁が薄くなったお客様から、再び、話を聞きたいとのアポが・・・
既存顧客との接点でメルマガに勝るものはありません。
メルマガは、DMと一緒で、「誰から来たか?」「どんな内容か?」を確認して残す・捨てるを決めるメディアです。
だから、タイトルや配信元を工夫すれば、見てもらえるし、読んでもらえる可能性もあります。
顧客との関係を維持するツールとして、ブログとかTwitterとかInstagramとかが注目されていますが、僕は、このメルマガを一番お勧めします。
写真は、なじみの魚アンロックさんの海鮮パスタ。まいうーです。笑
ゴールデンウィーク2022.05.08
皆さん、こんにちは。
ゴールデンウィークはどんな風に過ごしましたか?
僕は、だいぶご無沙汰してしまった南房総に連休最後に行ってきました。
写真は、夕日に照らされた赤い空をパシャリ(^^♪
海は、いいですねぇ・・・
千葉県最南端の灯台が小さく見えます。
特に釣りをするでもないのですが、海を眺めているだけで癒されます。
近くでバーベキューする家族がいましたが、連休も最終に近かったこともあり人はまばらでゆっくりできました。
連休最終日は、アクアラインをひた走り、都内の常宿で二泊。
受付けの窓から目の前に東京タワーと建築中のタワービル?が見えてます。
なんとなく、バベルの塔っぽい感じが・・・笑
近くをお散歩しながら、いつもの日テレのビルの大時計は、見ごたえがあります。
連休最終日なので、人もまばらで過ごしやすかったです。
この辺は、銀座・新橋も歩いて行ける距離なので、散策したり、食べ歩いたりして楽しんでいます。
さて、明日から通常営業。
タフな、スケジュールが待ってますので、今夜は飲まずに過ごそうかなぁ・・・笑
皆さん、どんなゴールデンウィークを過ごしましたか・・・
改めて、退院して体調も復活してきて、健康に過ごせることに感謝です^_^
返事が早いのもサービスのうち2022.04.25
皆さんは仕事ができる人ってどんなイメージがありますか?
僕は、だんぜん、レスポンスの早い人です。
メールやLINE、チャットワークなどでメッセージ送ると即時に返ってくる感じの人・・・
簡単にできそうで、なかなか、できないんですよね!
返事を早くするのって・・・
メールで連絡が来て、ちょっと、置いておくと、すぐに数日経ったりなんてことが多々あります。
僕は、すぐ返事できることは、すぐ返事をして
内容を考えて返事する必要がある場合は、明日返事します・・・とか納品予定をすぐにお伝えするようにしています。
こうすることで、ひとまず、相手にはこちらが内容を受け取ったことは通知できるので・・・
ほう・れん・そうって昔からよく言われてるビジネスコムの3種の神器ですが、これが本当にうまい人は「仕事できるなぁ」と感心する次第です。
僕も頑張らないとなぁ・・・
とある上場企業の社長さんとのやり取りをして感じたことを書いてみました(‘◇’)ゞ
久しぶりのセミナー開催2022.04.18
皆さんこんにちは。
先週・今週は、久しぶりのイーウル主催のオンラインセミナーをやってます。
70名以上にご参加いただき、オンラインならではの地方のお客様の参加が目立っています。
今回は、イーウルで毎月10件以上の問合せを獲得しているホームページの運用術を具体的な数字を元に解説するセミナーです。
数字は嘘をつきません。
毎月10件以上の問合せを獲得している会社のホームページには共通点があります。
そのノウハウをセミナーでお話ししています。
今週の水曜日にもあるので、興味ある方は、申込をお願いします。https://www.e-uru.jp/seminar/915/
僕の元気な姿を見てもらうだけでもOKです(^^)/
長男が大学生になりました2022.04.11
長男が理系の大学に入学することになりました。
小学校の卒業式で、将来なりたい職業を発表するところで「安定した職業」と応えていたちび君もあっという間に大学生。
子育てにほとんど参加していない身としては、奥さんに感謝ですね。苦笑
まあ、これであと2年で酒が飲めるようになるので楽しみです。
大学というところは本当に自由で、自分の人生を作るのに十分な時間が与えられているから、彼がどんなことに興味を持ち進んでいくのか、これからが楽しみです。
ちなみに、僕は、大学を中退して、夜間大学に入り直して就職しました。笑
将来は起業しようと思って夜間大学に入り直したので、いちおう、夢は実現しているかなぁ・・・
社長の休日2022.04.03
春めいてきたので2日土曜日にドライブ兼ねて千葉城の桜を見に行ってきました。
ここまできれいな満開は珍しいですねぇ~
人もそれほど多くなく、桜を堪能することができました。
それにしても、千葉には立派なお城がたくさんあります。
県内の城巡りもいいかもなぁ・・・うまいもんでも食べながら(*´ω`*)
激励会2022.03.26
写真は先週、滋賀県に引っ越すスタッフさんの激励会の様子です。
旦那さんの実家が滋賀県にあって、今住んでいる千葉から引っ越すとのこと。
普通ならば、退職して引越しなんですが、イーウルは完全リモートワークなので働く場所は選びません。
どこでも仕事できます。
っという事で、引続き業務に当たってもらいます。
過去には、旦那さんの転勤などで住む場所が変わったりして退職しいったスタッフさんがかなり居ましたが、完全リモートになったのでスタッフさんの退職率が極端に低くなってきました。
せっかく育てて、仕事にも慣れてきたので、長く働いてもらいたいのが僕の本音です。
いつまでも、イーウルで頑張ってください(^^)/
代表 山本直人
「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!
山本直人の社長ブログの最新記事
- 06月13日 脳を柔らかく
- 06月05日 ガーシーさんが戻ってきましたね。笑
- 05月29日 本気の人はやっぱり検索なんだよなぁ~
- 05月22日 ホームページの無料診断をやってます
- 05月15日 工務店さんの春の集客のまとめ
月間アーカイブ
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)